[2010.10.7] -[議会報告]
市民かがやきクラブ・公明党・自民党で独占 日本共産党と会派無所属を排除 9月議会が29日より開催され、1年間の議会の役員選出が行われました。しかし、この議会役員選出では、議長をはじめ各種委員会の正副委員長を、市民かがやき [...]
[2010.6.3] -[議会報告]
昨年来の深刻な経済危機のもとで、失業や倒産がつづいています。日本共産党は、これまでの政治が進めてきた大企業奉仕型・外需依存型の経済対策から、内需拡大の経済対策に切り替えることが必要と考えています。特に建設不況と言われる事 [...]
[2010.5.24] -[議会報告]
ゆうゆうバス、市が1台削減の具体案 3月議会では、多くの障がい者団体から、「ゆうゆうバスを削減せず、現行通り3台で運行してほしい」と要望書が出されました。 しかし市は、4月27日の議会全員協議会で、9月以降バスを1台削 [...]
[2010.3.30] -[議会報告]
さらがいふみ議員が要望 時間延長は保護者の切実な願い 【質問】放課後児童会の開室時間(現在6時15分まで)の延長について、保護者会から繰り返し要望が出されている(資料1参照)が、市の考えはどうか。 【答弁】市の「次世代育 [...]
[2010.3.30] -[議会報告]
自民・公明・市民かがやきクラブ等が反対し、否決となる 市は9月より、ゆうゆうバスを3台から2台に減らすことを決め、この内容を含む予算案を提案しました。この削減案に対し、日本共産党は3月議会に、現行通り3台で運行する内容の [...]
[2010.3.23] -[議会報告]
市内保育園では定員を越えて受け入れていますが、待機児童はいっこうに減りません。中上さち子議員は、入所希望者も多いことから、待機児童は弾力化ではなく保育所の新設・増設で解消することを3月議会で強く求めました。
[2010.3.23] -[議会報告]
市は9月より、ゆうゆうバスの運行を3台から2台に減らすことを決め、新たな路線の検討に入っています。さかの光雄議員は、3月10日の市議会一般質問にて、「2台に削減する理由がないこと」「2台になれば、非常に不便が生まれること [...]
[2010.3.23] -[議会報告]
平成22年度予算案で約4500万円の事業削減 市の平成22年度予算案が発表されました。「第2次財政健全化計画」(H22~27年度)の初年度にあたるH22年度は、市民生活に直接関わる事業の削減・補助金の廃止などで、約450 [...]
[2010.3.23] -[議会報告]
住民税非課税世帯は1万2千円の減額 日本共産党などの議員提案が可決される 市は財政健全化計画として、飯盛霊園などの斎場使用料補助の1万2千円を平成22年4月より廃止しようとしています。市は、そのために言い訳程度に、市営葬 [...]